「本好きサラリーマンつみれのすきま時間読書ブログ」にアクセスしてくださりありがとうございます!
このブログは、私つみれが読んだ本の感想を書いている読書ブログです。
なるべくネタバレなしを心掛け、まだその本を読んだことがない人に「おもしろそう!読んでみよう!」と思ってもらえるような記事を目指しています。
おすすめ記事
▼つみれの「2022年本屋大賞ノミネート10作まとめ!」
▼つみれの「名刺代わりの小説10選」
▼おすすめのクローズドサークル作品
読書感想、書評
読んだ本の感想を書いています。(※基本的にネタバレはなし)
その他のコンテンツ
新着記事
【感想】『狂い壁 狂い窓』/竹本健治:陰気なアパートで続発する怪事件!
こんにちは、つみれです。 このたび、竹本健治(タケモトケンジ)さんのミステリー小説『狂い壁 狂い窓』を読みました。 「樹影荘(コカゲソウ)」という陰気なアパートで立て続けに起こる怪事件に振り回される住人たちの混乱を描 [… …【感想】『あと十五秒で死ぬ』/榊林銘:「十五秒後に死ぬ状況」を描く4つの短編が収録!
こんにちは、つみれです。 このたび、榊林銘(サカキバヤシメイ)さんの短編集『あと十五秒で死ぬ』を読みました。 「死ぬ直前の十五秒」をテーマにした4編が収録された珍しいミステリー短編集です。 本作には下記の4編が収 [… …【感想】「首が取れても死なない僕らの首無殺人事件」/榊林銘:首の着脱可能な人間が登場する特殊設定ミステリー!
こんにちは、つみれです。 このたび、榊林銘(サカキバヤシメイ)さんの短編「首が取れても死なない僕らの首無殺人事件」を読みました。 タイトルの通り、首が取れても死なない特殊体質の人々が「首なし殺人事件」の謎解きを行う特 [… …【感想】「不眠症」/榊林銘:細部が微妙に異なる「同じ夢」の意味は?
こんにちは、つみれです。 このたび、榊林銘(サカキバヤシメイ)さんの短編「不眠症」を読みました。 主人公の少女・茉莉(マツリ)が毎夜同じ悪夢に苛まれる不穏な短編ミステリーです。 本記事は『あと十五秒で死ぬ』所収の [… …【感想】「このあと衝撃の結末が」/榊林銘:見逃したドラマ終盤十五秒の真相は?
こんにちは、つみれです。 このたび、榊林銘(サカキバヤシメイ)さんの短編「このあと衝撃の結末が」を読みました。 とあるテレビドラマの結末部分の十五秒を見逃した弟が、姉による重要なシーンの解説を聞いてラストの展開を言い [… …【感想】「十五秒」/榊林銘:余命十五秒の人間が復讐を誓う!
こんにちは、つみれです。 このたび、榊林銘(サカキバヤシメイ)さんの短編「十五秒」を読みました。 背後から銃撃され瀕死の重傷を負った「私」の死ぬ直前の十五秒を描いたミステリー短編です。 本記事は『あと十五秒で死ぬ [… …「竜泉家の一族」シリーズ(方丈貴恵)のあらすじと読む順番を解説!
こんにちは、つみれです。 方丈貴恵さんの描くミステリー小説「竜泉家の一族」シリーズについて、各作品のあらすじや読む順番をまとめていきます。 それではさっそく書いていきます。 時空旅行者の砂時計 posted wi [… …【感想】『名探偵に甘美なる死を』/方丈貴恵:現実とVRの両方で事件が起こる!
こんにちは、つみれです。 このたび、方丈貴恵(ホウジョウキエ)さんの『名探偵に甘美なる死を』を読みました。 VRミステリーゲームの試遊会のためにとある島に集まった8人の素人探偵が、VR空間と現実世界の両方で殺人事件に [… …【感想】「お前が犯人だ」/エドガー・アラン・ポー:名士の失踪事件を喜劇的に描く!
こんにちは、つみれです。 このたび、エドガー・アラン・ポーの短編「お前が犯人だ」を読みました。 ラトルボロ市の名士バルナバス・シャトルワージーが失踪した事件の謎を描くユーモラスなミステリー短編です。 本記事は『ポ [… …【感想】「D坂の殺人事件」/江戸川乱歩:名探偵・明智小五郎が初登場する短編!
こんにちは、つみれです。 このたび、江戸川乱歩(エドガワランポ)さんの短編「D坂の殺人事件」を読みました。 日本家屋で発生する密室事件に名探偵・明智小五郎(アケチコゴロウ)が挑む短編ミステリーです。 本記事は『江 [… …