わらしべ多重殺人

ミステリー、サスペンス

  (最終更新日:2022.06.8)

【感想】「わらしべ多重殺人」/青柳碧人:『わらしべ長者』の交換相手が殺人犯!?

こんにちは、つみれです。

このたび、青柳碧人(アオヤギアイト)さんの短編「わらしべ多重殺人」を読みました。

 

日本の昔話『わらしべ長者』をモチーフにしたミステリー短編です。

 

本記事は『むかしむかしあるところに、やっぱり死体がありました。』所収の一編「わらしべ多重殺人」について書いたものです。

それでは、さっそく感想を書いていきます。

作品情報
短編名:わらしべ多重殺人(『むかしむかしあるところに、やっぱり死体がありました。』所収)

著者:青柳碧人
出版:双葉社(2021/10/21)
頁数:50ページ

スポンサーリンク

わらしべの交換相手が殺人犯!

わらしべの交換相手が殺人犯

私が読んだ動機

前作『むかしむかしあるところに、死体がありました。』がおもしろかったので続編にあたる本作も読みました。

こんな人におすすめ

チェックポイント
  • 『わらしべ長者』が好き
  • 不可解な現象が起こる物語が読みたい
  • 日本の昔話をモチーフにしたミステリーを読んでみたい

あらすじ・作品説明

赤子を抱えるおみねは、行商人のDV夫・八衛門(ハチエモン)の暴力に耐えきれず、ぬか床にその顔を押し付けて殺害した。

 

甘やかされて育ったわがまま娘・椿(ツバキ)は、とある旅の帰路に山賊・八衛門に襲われそうになったが、隙をついて返り討ちにし、崖下に落として殺害した。

 

日々の暮らしに困窮していた武士・原口源之助(ハラグチゲンノスケ)は、かつて世話になった人物の葬儀代を用意できず金貸し・八衛門を頼ったが、侮辱されたため地蔵で殴打して殺害した。

 

まずしい男・半太(ハンタ)は人生を儚んで死のうとしたが、観音様が現出し物々交換が人生を好転させるとのお告げを受けた。

 

半太は三人の殺人者と次々に物々交換を行い、屋敷を手に入れるほど裕福になった。

昔話『わらしべ長者』をモチーフにしたミステリー

籠に入った卵と野菜

本作「わらしべ多重殺人」は、昔話『わらしべ長者』をモチーフにしたSFミステリー。

 

本家の『わらしべ長者』は、困窮している主人公が最初に持っていたわらしべを複数回の物々交換を経て、最終的に裕福になる物語です。

 

一般的に良く知られている『わらしべ長者』では、下記の順番で物々交換をしていきます。

  • わらしべ
  • みかん
  • 反物
  • 屋敷

本作「わらしべ多重殺人」も、基本的には上記の物々交換を経て物語が進んでいきますが、原作とは決定的に異なる点があります。

それは、最初に語られるのがわらしべを手にする主人公「半太」ではなく、交換相手側の物語であることです。

交換相手側の物語

いくつかのみかん

本作「わらしべ多重殺人」は、わらしべを元手に物々交換を経て大金持ちになる「半太」より前に3名の物語が語られます。

それが下記の3名です。

  • 「みかん」を渡す女性・おみね
  • 「美しい布」を渡す娘・椿
  • 「馬」を渡す武士・原口源之助

そして、本作の冒頭で語られる彼ら3名の物語は、なんと彼らが殺人を犯すシーンなのです。

倒叙ミステリー

牧歌的な風景と馬

本作は、物語冒頭部で登場人物が殺人を犯すシーンを描かれます。

 

一種の倒叙ミステリーということもできるかもしれませんね。

 

倒叙ミステリー・・・最初から読者に犯人が明かされているミステリーのこと。

半太にみかんを渡す女性・おみねは、行商人のDV夫の暴力に苦しんだ挙句、彼を殺害します。

半太に美しい布を渡す娘・椿は、その美しい布を山賊に奪われそうになり、返り討ちにして彼を殺害。

半太に馬を渡す武士・原口源之助は、金を借りようとした相手の金貸しに侮辱され、我慢ならず彼を殺害。

この3つの不穏な物語が描かれたあとに、いよいよわらしべを手にする主人公「半太」が登場する流れとなっています。

3回殺される八衛門

渓谷

本作最大の謎は、おみね・椿・原口源之助が殺害した相手がみんな共通して八衛門という男だということ。

熊のように図体が大きく、右目のあたりに切り傷があり、月代(さかやき)にほくろがあるという特徴まで一致しており、単なる同姓同名というわけではなさそうです。

しかし、身体的な特徴は同じでも、3人が殺害した八衛門は下記の通りそれぞれ職業が異なります。

  • おみねが殺した八衛門・・・行商人
  • 椿が殺した八衛門・・・山賊
  • 原口源之助が殺した八衛門・・・金貸し
 

しかも、3人はそれぞれ異なる方法で殺害を実行しており、その不可解さは増す一方です。

 
  • おみねの殺害方法・・・ぬか床に八衛門の顔を押し付ける
  • 椿の殺害方法・・・崖下に突き落とす
  • 原口源之助・・・地蔵で殴打する

同じ特徴を持った異なる職業の男が、3名の相手にそれぞれ別の形で殺されるというめちゃくちゃ不可解な状況です。

わらしべの交換相手

古ぼけた水車

3名の犯罪シーンを描いたあとにようやく登場するのが、わらしべを元手に大金持ちになる「半太」です。

彼は観音様のお告げに従い、わらしべの交換相手を探します。

彼のまえに登場するのは冒頭部で殺人を犯した3人。

殺人者たちは自分の犯罪の証拠となりうるアイテムを「半太」と交換していくわけです。

半田は知らないうちに証拠隠滅に利用されることになります。

 

本家の昔話『わらしべ長者』からは到底感じることのできないミステリー的な「悪意」が登場し、ミステリーファンとしてはうれしいところです。

 

二章構成

パート1とパート2

本作は「第一章・春」と「第二章・冬」と二章構成になっています。

構成の内容としては下記のような感じです。

  • 「第一章・春」:事件編
  • 「第二章・冬」:解決編

本記事で書いてきた同一人物が3度殺害される不可解な事件の謎は、すべて「第一章・春」で語られる内容です。

 

「第二章・冬」では、この謎に納得のいく解決が与えられていますので、興味のある人はぜひ本作を手に取って読んでみてくださいね。

 

特殊設定ミステリー

本と花

本作の事件編となる「第一章・春」では、同じ人物が3人の人物に3回殺されるという不可解な事象が発生します。

これは「昔話由来の不思議な現象が許されている」という本短編集独自の世界観によって納得のいく説明がなされます。

 

そういう意味では昔話の世界観を借りた特殊設定ミステリーということができ、普通のミステリーに飽きてしまった人にもおすすめできる一作といえますね!

 

終わりに

「わらしべ多重殺人」は、日本の昔話『わらしべ長者』をモチーフにしたミステリー短編。

 

本家本元の『わらしべ長者』と異なり、冒頭部で殺人事件が3回も描写されるというショッキングな内容を含み、ミステリーファン必読の内容となっています。

 

本記事を読んで、青柳碧人さんの「わらしべ多重殺人」がおもしろそうだと思いましたら、ぜひ『むかしむかしあるところに、やっぱり死体がありました。』を手に取って読んでみてくださいね!

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

つみれ

スポンサーリンク

七回目のおむすびころりん【感想】「七回目のおむすびころりん」/青柳碧人:何度もループする『おむすびころりん』!前のページ

【感想】「真相・猿蟹合戦」/青柳碧人:猿蟹合戦の真相とは!?次のページ真相・猿蟹合戦

980円で電子書籍が読み放題!?

Kindle Unlimited をご存じですか

本を読むときにおすすめなのが、Kindle Unlimited の30日無料体験。

Kindle Unlimited は、月額980円で対象の電子書籍が読み放題となるサービスです。

最初の30日間が無料です。

実際に使ってみて合わないと思ったら、30日以内に解約すれば一切お金はかかりません。

 

いつでも無料で解約できます

 

関連記事

  1. 信長島の惨劇

    ミステリー、サスペンス

    【感想】『信長島の惨劇』/田中啓文:戦国版「そして誰もいなくなった」!

    こんにちは、つみれです。このたび、田中啓文(タナカヒロフミ)さんの…

  2. 冷たい校舎の時は止まる
  3. ミステリー、サスペンス

    【感想】『三崎黒鳥館白鳥館連続密室殺人』/倉阪鬼一郎:究極のバカミスここにあり!

    こんにちは、つみれです。このたび、倉阪鬼一郎さんの『三崎黒鳥館白鳥…

  4. 竜泉家の一族シリーズ

    ミステリー、サスペンス

    「竜泉家の一族」シリーズ(方丈貴恵)のあらすじと読む順番を解説!

    こんにちは、つみれです。 方丈貴恵さんの描くミステリー…

  5. 密室

    ミステリー、サスペンス

    【感想】『46番目の密室』/有栖川有栖:理詰めの密室ミステリー!

    こんにちは、つみれです。このたび、有栖川有栖(アリスガワアリス)さ…

  6. ミステリー、サスペンス

    おすすめクローズドサークル系ミステリー小説26選!

    こんにちは、つみれです。もともと本格ミステリーには興味のなかった私…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. 密室黄金時代の殺人
  2. むかしむかしあるところに、やっぱり死体がありました。
  3. 猿六とぶんぶく交換犯罪
  4. 真相・猿蟹合戦
  5. わらしべ多重殺人

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
  1. 2022年本屋大賞ノミネート10作まとめ

    読書まとめ

    【2022年】本屋大賞ノミネート10作まとめ!
  2. オンライン読書会のメリット6つ

    読書に関するあれこれ

    オンライン読書会のメリット6つ!
  3. 犯人像がコロコロ変わる『ダリの繭』

    ミステリー、サスペンス

    【感想】『ダリの繭』/有栖川有栖:コロコロ変わる犯人像!
  4. ミステリー、サスペンス

    【感想】『双頭の悪魔』/有栖川有栖:読者への挑戦が3つ!?
  5. 三国志 演義から正史、そして史実へ

    歴史

    【感想】『三国志 演義から正史、そして史実へ』/渡邉義浩:演義と正史から史実を導…
PAGE TOP