読書に関するあれこれ

 

カテゴリー(読書に関するあれこれ)

 

 

このページは読書に関するあれこれの記事をまとめたカテゴリーページです。

 

読書をするときに役に立つ情報をお届けします。

 

「読書に関するあれこれ」カテゴリの人気記事

 

 

新着記事

  1. 語彙力の伸ばし方

    こんにちは、つみれです。今回は語彙力の伸ばし方というテーマについて書いていきます。といっても、小説家になりたいとか、評論家になりたいとか、そういう言葉の…

  2. 「日本史」がテーマのオンライン読書会に参加したのでレポートを書くぞ!

    こんにちは、つみれです。2021年2月11日、ZOOMを利用したオンライン読書会に聴講枠で参加しました。建国記念日ということで「日本史」がテーマの紹介型…

  3. taknalはユーザとすれ違うたびに本と出会えるアプリ!インストールと使い方を解説!

    こんにちは、つみれです。このたび、Twitterで話題になっているスマホのすれ違い通信で「本と出会える」すてきなアプリ「taknal(タクナル)」を使ってみ…

  4. 読書で人生が良くなった話

    読書で人生が良くなった話

    こんにちは、つみれです。本を読むようになってから人生がだいぶ良くなったと思う。 人生の転機というと大げさすぎるかもしれないけれど、読書によっ…

  5. 読書カードすれ違い通信アプリ

    【誰か作って~】読書カードすれ違い通信アプリ

    こんにちは、つみれです。「同じ電車に乗り合わせた乗客の読んでいる本が気になって、自分の読書が進まない・・・」こういうこと、本好きさんにとってはよくあるん…

  6. 【読書会で聞いた】まだ本を読みたいときの眠気覚まし方法!

    本を読んでいるとすぐ眠くなっちゃうんだよな。みんなどうやって眠気と戦っているんだろう・・・。困ったさんの悩みに答えます!こんにちは、つみれです。先日…

  7. みんなで本をもちよって

    【本で遊ぶ】「みんなで本をもちよって」は本で遊べておもしろいアナログゲーム!

    こんにちは、つみれです。このたび、「みんなで本をもちよって」という本を使って遊べるアナログゲームをプレイしてみましたので、感想を書いてみたいと思います。…

  8. オンライン読書会のメリット6つ

    オンライン読書会のメリット6つ!

    オンライン読書会に参加してみたいけど、自分にもできるのかなぁ。どういう感じなんだろう。自分にはハードル高いかなぁ。でもおもしろそうだなぁ・・・。オンライン読…

  9. Kindle Paperwhite

    Kindle Paperwhite のメリット8つ!

    こんにちは、つみれです。Kindle(キンドル) Paperwhite(ペーパーホワイト)(電子書籍リーダー)で本を読むようになって数年が経ちました。K…

  10. 並行読み

    飽きっぽい人に勧めたい読書方法!並行読みのすすめ

    こんにちは、つみれです。私は読書が大好きですが、それと同時にとても飽きっぽいです。どんなに読書が大好きでも、長時間同じ本を読み続ければ飽きてしまいます。…

最近の記事

  1. 密室黄金時代の殺人
  2. むかしむかしあるところに、やっぱり死体がありました。
  3. 猿六とぶんぶく交換犯罪
  4. 真相・猿蟹合戦
  5. わらしべ多重殺人

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. 読書まとめ

    2020年に読んでおもしろかった本ベスト5
  2. ミステリー、サスペンス

    おすすめクローズドサークル系ミステリー小説26選!
  3. 名刺代わりの小説10選

    読書まとめ

    つみれの「名刺代わりの小説10選」
  4. ミステリー、サスペンス

    【感想】『暗色コメディ』/連城三紀彦:伊坂幸太郎が復刊を熱望!
  5. 残像に口紅を

    SF

    【感想】『残像に口紅を』/筒井康隆:アメトークで話題沸騰!
PAGE TOP