- ホーム
- 過去の記事一覧
ミステリー、サスペンス
-
【感想】『かがみの孤城』/辻村深月:感動の一作。これはすごい。
こんにちは、つみれです。このたび、辻村深月(ツジムラミヅキ)さんの長編青春ミステリー『かがみの孤城』(ポプラ社)を読みました。 初期辻村作品…
-
【感想】『殺しの双曲線』/西村京太郎:冒頭でトリックを種明かし!?
こんにちは、つみれです。このたび、西村京太郎『殺しの双曲線』(講談社文庫)を読みました。さっそく、本作の冒頭箇所をご紹介いたしましょう。この…
-
【感想】『眼球堂の殺人』/周木律:奇抜な館が舞台の理系ミステリー!
こんにちは、つみれです。私はクローズドサークルもの(外界との往来が断たれ孤立するミステリー)のミステリーが大好きです。クローズドサークルといっても舞台は…
-
【感想】『月光ゲーム』/有栖川有栖:学生アリスシリーズ第1弾!
こんにちは、つみれです。このたび、有栖川有栖(アリスガワアリス)さんの『月光ゲーム―Yの悲劇’88』を読みました。 火山の噴火によって学生た…
-
【感想】『螢』/麻耶雄嵩:ネタバレ前に読むべし!
こんにちは、つみれです。このたび、麻耶雄嵩さんの本格ミステリー小説『螢』を読みました。一見、正統派のクローズドサークルもののように思わせておきながら、い…
-
【感想】『儚い羊たちの祝宴』/米澤穂信:衝撃のラスト!
こんにちは、つみれです。去年、初めて米澤穂信の作品を読みました。短編集『満願』という作品だったのですが、各編とも実にブラックなオチが用意されていてぞくり…
-
【感想】『キャプテンサンダーボルト』/阿部和重・伊坂幸太郎:名言いっぱい!
こんにちは、つみれです。このたび、阿部和重さん、伊坂幸太郎さんの共作『キャプテンサンダーボルト』を読みました。伊坂幸太郎さんの小説は定期的に読みたくなる…
-
【感想】『屍人荘の殺人』/今村昌弘:ネタバレ厳禁!異色のクローズドサークル!
こんにちは、つみれです。このたび、今村昌弘(イマムラマサヒロ)さんの『屍人荘(シジンソウ)の殺人』(東京創元社)を読みました。 装丁が気にな…
-
読む順番に気をつけよう!辻村深月の楽しみ方
こんにちは、つみれです。辻村深月(ツジムラミヅキ)という作家をご存知でしょうか。2012年には『鍵のない夢を見る』で第147回直木賞を受賞し、話題になりまし…
-
火曜サスペンス劇場のトラウマと東野圭吾
こんにちは、つみれです。私の両親はそろって読書家で、父は歴史もの、母はミステリー・サスペンスを好んで読んでいました。家にある本はほとんどがミステリー・サ…