2021年 2月 07日

  1. ハリー・ポッターとアズカバンの囚人

    ファンタジー

    【感想】『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』/J・K・ローリング:SF要素が楽しい!

    こんにちは、つみれです。このたび、J・K・ローリングさんの『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』を読みました。世界的な大ベストセラー「ハリー・ポッター」…

最近の記事

  1. 密室黄金時代の殺人
  2. むかしむかしあるところに、やっぱり死体がありました。
  3. 猿六とぶんぶく交換犯罪
  4. 真相・猿蟹合戦
  5. わらしべ多重殺人

カレンダー

2021年2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
  1. 『明智恭介 最初でも最後でもない事件』

    ミステリー、サスペンス

    【感想】『明智恭介 最初でも最後でもない事件』/今村昌弘:『屍人荘の殺人』の前日…
  2. 応仁の乱

    歴史

    【感想】『応仁の乱』/呉座勇一:難しい応仁の乱を詳しく説明!
  3. かがみの孤城

    ミステリー、サスペンス

    【感想】『かがみの孤城』/辻村深月:感動の一作。これはすごい。
  4. むかしむかしあるところに、死体がありました。

    ミステリー、サスペンス

    【感想】『むかしむかしあるところに、死体がありました。』/青柳碧人:日本の昔話を…
  5. 脳を鍛えるには運動しかない

    自己啓発、ハウツー

    【感想】『脳を鍛えるには運動しかない!』/ジョン・J・レイティ:読むと運動をした…
PAGE TOP